ページの先頭です
  1. HOME
  2. News
  3. #養子の日2022「養子縁組記録の管理一元化と養子の出自を知る権利の保障に向けて」養子縁組記録に関する提言報告会開催(2022年4月4日)

イベント情報

#養子の日2022「養子縁組記録の管理一元化と養子の出自を知る権利の保障に向けて」養子縁組記録に関する提言報告会開催(2022年4月4日)

2022年4月4日「養子の日(4月4日)」に、養子縁組記録(※)の一元管理を目指す提言書の報告会を開催いたします。
日本財団では2021年から有識者による養子縁組記録の取得や管理に関する研究会を開催していました。養子縁組記録は養子の出自を知る権利を保障し、アイデンティティの形成に重要な役割を担いますが、現状、記録の管理・開示体制が不十分であることが課題となっています。本報告会では、これまでの議論をふまえ、養子縁組記録の一元管理による、養子の出自を知る権利の保障に関する提言発表や、養親・養子当事者による出自を知る権利についての思いをお話します。

※養子縁組記録とは、児童相談所や民間あっせん事業者でのケース記録や家庭裁判所の調査報告書や審判書、児童福祉施設でのケース記録が含まれます。

日時:2022年4月4日(月)13:00~14:00 
※事前申し込み制、無料で参加できます。

主催:日本財団子どもたちに家庭をプロジェクト

プログラム:

13:00~13:05オープニング・主催挨拶日本財団 常務理事 吉倉和宏
13:05~13:10研究会設置の背景について日本財団 公益事業部 新田歌奈子
13:10~13:20養子縁組記録に係る提言発表日本女子大学 人間社会学部社会福祉学科 教授 林 浩康
13:20~13:50 当事者の想い養親・養子当事者から養子縁組記録やルーツ探し(※)についてお話いただ きます。
13:50~13:55海外事例の紹介目白大学 人間学部 人間福祉学科 准教授 姜 恩和
13:55~14:00ルーツ探しの事例と課題社会福祉法人 国際社会事業団 理事 石川 美絵子
14:00閉会
※ルーツ探しとは、養子が自身の養子縁組に関する記録や、
生みの親の情報を求めることです。

参加方法:
STEP1 Webサイトよりお申し込みください
STEP2 当日視聴可能なYoutubeLiveのURLを開催前にメールでお送りします
STEP3 当日時間になりましたらURLをクリックしてご覧ください

参加申し込みフォーム 一般(Youtube)↓

https://forms.gle/12SWTGJxuqtrYKxDA

私たちは、社会と子どもたちの間の絆を築く。

すべての子どもたちは、
“家庭”の愛情に触れ、健やかに育ってほしい。
それが、日本財団 子どもたちに家庭を
プロジェクトの想いです。

プロジェクト概要