イベント情報
子どもの家庭養育推進官民協議会の研修会を開催します!
官民協議会の参加団体が家庭養護の推進に取り組む上で有意義な情報を提供するとともに、参加団体間のネットワークを活性化することを目的とし、子どもの家庭養育官民協議会の研修会を開催します。
先着順。協議会加盟団体の職員を優先するが、加盟していない自治体職員も参加可です。分科会までは一般の方も参加できるようになりましたのでお知らせいたします。2016年7月20日更新
スケジュールおよび内容(敬称略)
11:00-11:45 改正児童福祉法について(厚生労働省)
11:45-12:30 改正児童福祉法の示すところを実現するために
~包括的で戦略的なDI(Deinstitutionalization)について~(長野大学准教授 上鹿渡和宏)
12:30-13:30 休憩
13:30-14:45 パネルディスカッション
「改正児童福祉法を受けて~これからの家庭養育のあり方~」
ファシリテーター 全国里親会副会長 木ノ内博道
パネラー:キーアセット代表 渡邊守
CAPNA理事長 萬屋育子
上鹿渡和宏、CVV(予定)
14:45-16:15 分科会
分科会A: ① 家庭養育の普及啓発と社会的認知の向上、③ 市町村における里親制度
ファシリテーター: 土井香苗(ヒューマンライツウォッチ)/ 藤林武史(福岡市)
話題提供者: 中村みどり(CVV ) /相馬美可子(CVV) /小林幸恵(横須賀市)
分科会B: ② 里親のリクルートと研修
ファシリテーター: 山川晴久(三重県)
話題提供者: 渡邊守(キーアセット) /望月秀樹(静岡市里親家庭支援センター)
上鹿渡准教授(長野大学)
分科会C: ④ 養子縁組の実践(研修、認定ほか)
ファシリテーター: 木ノ内博道(全国里親会) 話題提供者: 萬屋育子(CAPNA) /赤尾さく美(ベアホープ)
人数調整のため、分科会①と③を統合させていただきました。ご確認下さい。2016年7月22日更新
16:15-16:20 休憩、移動
(以下、官民協議会加盟団体のみ)
16:20-17:00 連絡事項(WEBサイト、ソーシャルイノベーションフォーラム分科会、政策提言他)、意見交換など
17:30-19:00 懇親会
※パネリストやファシリテーターは変更の可能性があります。
※お弁当を実費(1000円、お茶つき)で準備します。また懇親会も実費(約3000円)となります。ご希望の方は参加申し込みの際に、あわせて申し込みをお願いします。費用は当日徴収させていただきます。
お弁当と懇親会の申し込みは終了いたしました。
児童福祉法が改正され、これから家庭養育の推進が期待されるところです。
ぜひ加盟団体の皆様の積極的な参加をお願いいたします。
私たちは、社会と子どもたちの間の絆を築く。
すべての子どもたちは、
“家庭”の愛情に触れ、健やかに育ってほしい。
それが、日本財団 子どもたちに家庭を
プロジェクトの想いです。