ページの先頭です
  • コンテンツエリアへ
  • ナビゲーションへ

日本財団 THE NIPPON FOUNDATION 子どもたちに家庭を
プロジェクト

公式SNS

  • アセット 4
  • プロジェクト概要
    • プロジェクト概要
    • 妊娠SOSの推進
    • 家庭養育推進自治体モデル事業
    • プロジェクトのあゆみ
    • 助成事業一覧
  • 養子縁組について
    • 養子縁組について
    • 全国の養子縁組あっせん事業者一覧
  • 里親制度について
    • 里親制度について
    • 全国の児童相談所一覧
  • プロジェクトアーカイブ
    • 報告書
    • 動画
    • 識者・当事者などのインタビュー
    • 関連書籍
    • 関連Webサイト
  • 新着情報
  1. HOME
  2. 投稿者: kodomokatei

  • 2022年10月25日 #日本財団ジャーナル【子どもたちに家庭を。】生みの親が育てられないことは罪じゃない。特別養子縁組で家族を得た「子」の願い
  • 2022年10月21日 日本財団共催「2022子どもの家庭養育推進官民協議会シンポジウム」開催
  • 2022年10月18日 #日本財団ジャーナル【家族を看る10代】一過性の支援ではいけない。ヤングケアラーを研究する澁谷智子さんに聞く日本の課題
  • 2022年10月18日 #日本財団ジャーナル【家族を看る10代】ヤングケアラーの大学生が取り組む、後輩たちが「他愛もない話」をできる居場所づくり
  • 2022年10月7日 特定非営利活動法人キーアセット クイズと漫画で里親を知る「さとさと一家の里親ってなんだろう?」10月中公開
  • 2022年10月3日 #ヤングケアラー「民間のヤングケアラー支援に関する実践報告会」の動画を公開
  • 2022年9月22日 日本財団協力 2022年度東京都モデル事業 ケース研究会「子どもの誕生をめぐる「出自」を考える」開催
  • 2022年9月6日 #こども基本法「イングランドとフィンランドの子どもコミッショナー等に関する調査」報告書公開
  • 2022年9月5日 #養子の日2022 オンライン「養子の日2022はオンラインプログラム」レポート公開
  • 2022年9月1日 #日本財団助成事業 フォスタリングカードキット 『TOKETA』予約販売開始!
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 次へ

私たちは、社会と子どもたちの間の絆を築く。

すべての子どもたちは、
“家庭”の愛情に触れ、健やかに育ってほしい。
それが、日本財団 子どもたちに家庭を
プロジェクトの想いです。

プロジェクト概要

里親に関心を持たれた方へ
養親に関心を持たれた方へ

このページのトップに戻る

  • HOME
  • プロジェクト概要
    • 妊娠SOSの推進
    • 家庭養育推進自治体モデル事業
    • プロジェクトのあゆみ
    • 助成事業一覧
  • 養子縁組について
    • 全国の養子縁組あっせん事業者一覧
  • 里親制度について
    • 全国の児童相談所一覧
  • プロジェクトアーカイブ
    • 報告書
    • 関連書籍
    • 動画
    • 関連Webサイト
    • 識者・当事者などのインタビュー

日本財団 こども支援チームは「子ども・若者サポート宣言」に則り、事業に取り組んでいます。

日本財団 子どもたちに家庭をプロジェクト

〒107-8404東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル内

電話 : 03-6229-5111(代表)

メールアドレス : kodomokatei@ps.nippon-foundation.or.jp

  • アセット 4

公式SNS

日本財団子どもたちに家庭をプロジェクトは、日本財団が運営しています。

日本財団 THE NIPPON FOUNDATION

Copyright © The Nippon Foundation